部活動

インターアクトクラブ

【顧 問】
横山 紀子
ジュバテ麻子
【部 員】
合計7名
3年生:3名/2年生:4名/1年生:0名
【部 訓】
奉仕の理想
〜社会奉仕(ボランティア)と国際理解〜
一人では手を出しがたい活動も、ロータリークラブの援助のもと、学校の指導のもと、インターアクトクラブとして一歩ふみ出せる。高校生活の一環として、「ボランティア活動は特別なものではない」との考えのもと、全校生徒にさきがけ 輪を広げながら、積極的に動こう。
【インターアクトクラブとは】

インターアクトとは、「International(国際的)+Action(行動)」を意味する言葉です。 インターアクトクラブは、国際ロータリーが提唱する新世代育成のためのクラブ活動で、1962年にアメリカ・フロリダ州のメルボルン高校で始まったこの活動も、現在では世界の69ヶ国で、2,300 のインターアクトクラブ、53,000名以上のインターアクター(クラブ員)の参加をえた国際的な活動となっています。

※ 県内では3校(本校と米子松蔭高・鳥取敬愛高)が活動しています。
※ ロータリークラブとは、地域の企業経営者たちの社会奉仕親睦団体です。

【倉吉北高校インターアクトクラブ】

本校インターアクトクラブは、倉吉東ロータリークラブの提唱で1972年に創設され、「社会奉仕(ボランティア)」と「国際理解」を2つの柱として活動している生徒会の部活動です。(今年で48年目となります。)地区大会や県内リーダー研修会の参加費用などの経済的な支援、日常活動への助言や協力など、倉吉東ロータリークラブのさまざまな支援に支えられて活動を行っています。

★2011年鳥取県民総合福祉大会において「鳥取県知事賞」を受賞(:日常的なボランティア活動について)
★2014年「国際ロータリー第2690地区優秀インターアクトクラブ賞」を受賞


【会長コメント】

コミュニケーション力を磨き、社会に出て使える力を身につけられるよう頑張っています。


【今までの主な活動内容】

A.社会奉仕(ボランティア)活動及び地域貢献活動

  • 福祉施設でのボランティア・福祉まつり・地域イベントにボランティア参加
    =ふれあいはあとまつり・Sun-in 未来ウオーク大会、スペジャルオリンピックス日本・鳥取総合大会(レク交流企画支援)・きぼうまつり、桜ずもう大会、・食のフェスタとっとり・動物フェスティバル、イザ!カエル・キャラバン、保育園での保育体験、など
  • 募金活動
    =緑の募金・赤い羽根募金・盲導犬育成募金・被災地緊急支援募金(熊本地震・広島大水害・東日本大震災・阪神淡路大震災・中越地震など)
  • 老人ホームでのボランティア(老人ホーム母来寮、養護老人ホームシルバー倉吉等)
    ※月例の訪問ボランティアや「納涼祭り」・「敬老祭」お手伝いに出かけています。
    :月1回の訪問→ 居室訪問(での会話)・清掃活動・交流活動(レクリェーション・グランドゴルフなど) 以前には、夏休みのワークキャンプ(2泊3日合宿)
  • 清掃奉仕
    =学校周辺・通学路の清掃活動、他団体主催の海岸清掃など
  • 学校祭での展示活動、講習会開催
    =「赤い羽根共同募金」(’13)、視覚障害体験展示」(’09)・「手話体験講座」など

B.国際理解・支援活動

  • 国際交流活動
    =ゲストによる異文化交流活動:2018 JICA青年海外協力隊OV齋藤凱さん(カンボジア)、2016 ハンガリー・アフリカ、くらよし国際交流フェスティバルへの参加他、2014 鳥取県・韓国江原道青少年交流
  • 国際理解ワークショップやJICA 国際協力高校生体験プログラム(広島)への参加
    = JICA(国際協力機構)の協力により発展途上国の状況について理解を深め、私たちに出来ることを考えて、次の活動につなげる。
  • 学校祭での体験学習会開催と展示活動・バザー活動(※バザー収益→国際支援募金へ)
    =「世界の民族衣装体験」(2015)・「世界の遊び体験」(’08)・「世界の子ども兵」(’07)・「世界が100 人の村だったら」(’06)・「カンボジアに絵本と届ける運動」(’05)など
  • フェアトレードについての学習と実践
  • 「紛争国・途上国の子どもたちに絵本を届ける運動」(シャンティ国際ボランティア会)への参加
    =日本の絵本(の文のところ)に、現地の言葉(翻訳)のシールを貼り付ける作業を行い、絵本のない子どもたちに届ける活動。
  • ・募金活動
    ネパール大地震緊急支援・バヌアツ台風被害緊急支援・フィリピン台風被害緊急支援・インド洋大津波被災地支援・ユネスコ募金など
  • 古切手や使用済みテレホンカード収集による途上国支援活動への参加

【2021年度主な活動】
※例年は、高齢者福祉施設への訪問や手伝いを毎月行っています。
現在はコロナ感染拡大防止のため一時休止しています。その他の行事や活動も制限があり、できる範囲で活動しています。

4月
  • 通学路清掃
5月
  • 通学路清掃
6月
  • 海岸清掃
  • Sun-in未来ウオーク ボランティア
7月
  • ボラカフェ 事前準備
  • インターアクト地区大会 事前準備
  • インターアクト地区大会(zoom 会議)
8月
  • 活動計画作成
9月
  • 部室掃除
  • 倉北ランチボックス配布
  • ボランティアフェスティバルクイズ作成(2回)
  • 倉吉東RC例会参加 活動報告(zoom会議)
    地区ガバナー表彰伝達・修了証書授与
10月
  • インターアクト指導者講習会(SDGsについて)
  • 学校内花壇手入れ・花の苗植え付け(2回)
11月
  • 赤い羽根募金
  • ボランティアフェスティバル 運営ボランティア
  • とりアート2021中部地区イベント 運営ボランティア
12月
  • 減災講座参加
1月〜3月
  • 書き損じはがき回収
  • 倉吉東RC例会参加(IA卒業生を送る会)

インターアクトクラブのニュース

赤い羽根共同募金 社会福祉協議会へ

運動部

バスケットボール男子
バスケットボール女子
柔道部
卓球部
陸上競技部
硬式野球部
剣道部
サッカー部
ダンス部

文化部

吹奏楽部
合唱部
部落解放研究部
書道部
茶道部
美術部
調理クラブ
インターアクトクラブ
文芸部